アーモンドフィッシュには小魚(片口いわし)・アーモンド・ごまという体に良い食材ばかりでできています。そのため、ビタミン・ミネラル等の栄養素が豊富で様々な効果が期待されます。どんな効果があるのか詳しく解説していきます。
栄養素が方法
アーモンドフィッシュは栄養素が豊富です。それぞれの食材にどんな栄養素があるか見ていきます。
小魚
小魚(片口いわし)100gあたりに含まれる、主要な栄養素は「エネルギー 298kcal、たんぱく質 64.5g、脂質 6.2g、炭水化物 14.3g、ナトリウム 1700mg、カリウム 1200mg、カルシウム 2200mg、マグネシウム 230mg、リン 1500mg、鉄 18.0mg、亜鉛 7.2mg、銅 0.39mg、ビタミンD 18.0μg、ビタミンEα−トコフェロール 0.9mg、ビタミンEγ−トコフェロール 0.1mg、ビタミンEδ−トコフェロール 0.1mg、ビタミンB1 0.10mg、ビタミンB2 0.10mg、ナイアシン 17.0mg、ビタミンB6 0.28mg、ビタミンB12 41.0μg、葉酸 74μg、パントテン酸 1.81mg、食塩相当量 4.3g」です。
たんぱく質が半分以上を占めており、カルシウムの含有量も高いのが特徴。また、青魚にはDHAやEPAといった栄養素も含まれている。
アーモンド
アーモンド100gあたりに含まれる、主要な栄養素は「エネルギー 609kcal、たんぱく質 19.6g、脂質 51.8g、食物繊維 10.1g、ナトリウム 1mg、カリウム 760mg、カルシウム 250mg、マグネシウム 290mg、リン 460mg、鉄 3.6mg、亜鉛 3.6mg、銅 1.17mg、マンガン 2.45mg、ビタミンA β−カロテン 10μg、ビタミンA β−クリプトキサンチン 3μg、ビタミンE α−トコフェロール 30.0mg、ビタミンE β−トコフェロール 0.3mg、ビタミンE γ−トコフェロール 0.8mg、ビタミンB1 0.20mg、ビタミンB2 1.06mg、ナイアシン 3.6 mg、ビタミンB6 0.09mg、葉酸 65μg、パントテン酸 0.49mg」です。
脂質が半分以上を占めており、食物繊維も多いのが特徴です。食物繊維についてはレタスの約10倍、ごぼうの約2倍含んでいます。
ごま
ごま100gあたりに含まれる、主要な栄養素は「エネルギー 605kcal、たんぱく質 20.3g、脂質 54.2g、食物繊維 12.6g、炭水化物 5.9g、ナトリウム 2mg、カリウム 410mg、カルシウム 1200mg、マグネシウム 360mg、リン 560mg、鉄 9.9mg、亜鉛 5.9mg、銅 1.68mg、マンガン 2.52mg、セレン 27μg、クロム 4μg、モリブデン 110μg、ビタミンA β−カロテン 7μg、ビタミンA β−クリプトキサンチン 1μg、ビタミンE α−トコフェロール 0.1mg、ビタミンE β−トコフェロール 0.2mg、ビタミンE γ−トコフェロール 23.0mg、ビタミンE δ−トコフェロール 0.4mg、ビタミンK 12μg、ビタミンB1 0.49mg、ビタミンB2 0.23mg、ナイアシン 5.3mg、ナイアシン当量 11.0mg、ビタミンB6 0.64mg、葉酸 150μg、パントテン酸 0.51mg、ビオチン 15.0μg」です。
アーモンド同様に脂質が半分以上を占めており、食物繊維も多いのが特徴です。
健康に良い
カルシウム豊富
小魚には、歯や骨を作るのに必要なカルシウムが豊富に含まれていて、不足しがちなミネラルを補ってくれます。
貧血対策に
血液を作るのに必要な鉄分も小魚に多く含まれていて、貧血気味の方にはちょうどいいかもしれません。
血液サラサラ
青魚に多く含まれるDHA・EPAといった不飽和脂肪酸等は、血中中性脂肪を低下させてくれる働きがあり、血液をサラサラにしてくれます。
腸内環境活性化
アーモンドに多く含まれる食物繊維は腸内環境を整えて活性化してくれます。
肝臓に良い
ごまに含まれるセサミンには、強い抗酸化力があり体内の酸化を防ぎます。中でも活性酸素が多く発生する肝臓で抗酸化作用を発揮して、肝臓の活性酸素を取り除いて細胞が傷つくことを防いでくれます。
ダイエットに良い
低糖質・高タンパク
アーモンド・小魚・ごま共に、低糖質・高タンパクな食べ物なため、ダイエットには効果的です。
食べごたえがあるのに甘さあり
小魚はしっかりと食べごたえがありますが、少量の砂糖が入っているため甘さもあります。砂糖は入っていますが量が少量であるため、他の食材に比べると太りにくく、ダイエット中に食べても罪悪感が少ないです。
脂肪がつきにくく、太りにくい
アーモンドに多く含まれる食物繊維は、血糖値の上昇を緩やかにすることで脂肪をつきにくくしてくれたり、生活習慣病の原因の一つでもある血中コレステロールを低下させてくれるため、脂肪がつきにくく太りにくくなります。
美容に良い
シミ・シワ・老化対策に
アーモンドに多く含まれるビタミンEは抗酸化作用があり、シミ・シワ・老化の予防をしてくれます。
肌の健康維持
アーモンドに含まれるビタミンB2には、摂取した栄養をエネルギーに変えるはたらきに関わったり、肌や粘膜の健康を保護したりするはたらきがあります。